FBIスタッフブログ

群馬県高崎市の保険代理店FBIのスタッフによるブログです

保険情報

自動車保険の自然災害の補償について

投稿日:

こんにちは。
FBIの深澤辰也です。
梅雨の前の晴れ間がここ何日か続いてますが、
週末から天気が崩れていくようです。
さて、最近多くのお客様から話が出ているのは、
自然災害の補償についてです。
以前火災保険についての自然災害について説明いたしましたが、
今回は自動車保険の自然災害の補償について記載いたします。
自動車の自然災害の補償について、
車両保険に御加入のお客様の車両補償は
簡単に申しますと火災保険と同様の補償になります。
つまり、火災、竜巻、洪水などによる被害については補償の対象となり、
地震、噴火、津波などによる被害については補償の対象外となります。
自動車は建物と違い移動中や、
外出先で自然災害に合われるケースもあると思います。
当社のお客様でも移動中に夕立に会い道路が冠水して自動車が自走不能になってしまったり、
駐車場に停めておいたら洪水で冠水してしまったなどの話もあります。
そういう場合でも修理費用や、
修理不能の場合は全損扱いという事で車両保険の設定金額内で補償を致します。
車両保険は金額が高いから入らないという方でも、
自然災害などで万が一があった場合は補償をしてほしいという方もいると思います。
そういう場合は自損事故や当て逃げを外した車対車の事故を保証する車両保険、
俗にいうエコノミータイプの御加入でも自然災害は補償されます。
「ではエコノミータイプってどこまで補償されるの?」
という方も大勢いると思います。
その説明を今回書いてしまうと長くなってしまいますので、
次回、車両保険のエコノミータイプとフルカバータイプの違いについて説明いたします。

-保険情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

保険代理店の保険取扱い範囲

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 このブログではお客様からの保険に関しての質問などを基に、 保険の補償の説明などを記載しておりますが、 本日お客様とお会いする中でこんなシンプルな質問を頂きました。 …

no image

自分が他人の所有物を壊してしまった場合(個人賠償責任補償について)

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 先日お話しいたしました携行品損害補償特約の件が、 思いのほか反響が良く、中にはお問い合わせなどを頂き、 こうやって情報を発信することで多少なりとも皆様のお役に立て …

no image

自動車保険の車両保険の補償範囲について

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 いよいよ関東も梅雨入りしましたね。 草木の育つ季節とは言いますが庭の雑草も刈っても刈っても生えるので、 休日を草刈りに費やす方も多いのではないでしょうか。 また、 …

no image

自分の所有物が万が一壊れた場合に役立つ携行品損害補償

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 先日傷害保険を更新して頂いたお客さんに、 再度補償の説明をしたところこんな会話になりました。 お客様「そういえば、3ヶ月前に渓流釣りをしていたら、釣竿を他人に壊さ …

car0002-001

車両保険の加入について

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 お客様に良く車両保険をどのタイミングで外せば良いかと言う質問を受けます。 これは非常に難しい質問です。 何故なら車両保険を外すのに良いタイミングなど無いから …