FBIスタッフブログ

群馬県高崎市の保険代理店FBIのスタッフによるブログです

ブログ

ゴールデンウィークの運転について

投稿日:

こんにちは。
FBIの深澤辰也です。
ゴールデンウィークまっただ中ですが、
いかがお過ごしでしょうか。
この時期の事故で多いのはやはり行楽地に出かけてる際に発生します。
普段とは違う慣れない道で慎重になる分事故件数としてはそこまで多くないのでしょうが、
しかし、弊社のお客様でも少なからず遠出の際に事故に合ったという連絡は毎年必ず来ます。
事故の状況は人それぞれではございますが、
経験則で申しますとやはり追突事故が多いです。
高速道路の渋滞などで時折、ピーク時などに事故になり更に渋滞、
もしくは区間閉鎖で迂回を指示されるというのを目にします。
渋滞で注意力が散漫になったり、
疲労で居眠り運転などで発生するケースも多いのではないのでしょうか。
いくら注意をしても長い渋滞に巻き込まれると注意力の散漫、睡魔に襲われるなどの
状況もあると思います。
しかし、事故の大半は自分が引き起こすことは恐らくないだろうという油断です。
私も常に気を付けて運転しているかと言われれば自信持ってそうだと言う自信が無いので、
偉そうなこと言える立場ではございませんが(笑)
事故を起こしても殆どの場合保険で対応する事になり、
お客様に直接手を施して頂くことは少ないのですが、
それでも多くのお客様が相手との示談が完了するまでは気が気ではない事が多いです。
自分が事故を起こしてしまうかもしれないという気持ちを持って運転する事を心がけます。
注意力が散漫になり始めたら一休みをしましょう。
目的地に少しでも早く着こうと思う気持ちはありますが、
それで事故を起こしたら余計に時間が掛かりますので、
焦らずに一休みをした方が良いです。
せっかくの楽しい休日が事故で台無しにならない為にも、
今一度事故に起きる可能性がある事を前提に運転を心がけましょう。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

いよいよ明日!

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 日頃よりお世話になっているパリッシュ出版さんのイベント 「ぐんま元気祭り!」に参加します。 ぐんま元気祭りの詳細についてはぐんま元気祭り公式HPをご覧になって頂く …

no image

10年ぶりの再会

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 本日は日常のちょっとした話題を投稿いたします。 本日、学生時代に知り合った方と約10年ぶりにお会いしました。 私が大学時代にインターンシップを行っていたので …

yam0080-009

九州地区の大雨の被害について

  こんにちは。   FBIの深澤辰也です。   福岡・大分地域で大雨による、 甚大な被害が出てしまいました。   被害に遭われた皆様に、 心からお悔やみ申し上 …

no image

飛騨高山観光

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 お盆休みいかがお過ごしだったでしょうか。 FBIはお盆でも万が一の事故の対応なども考え交代で休みを取りました。 私も11日から13日まで休みをもらい、 嫁の …

no image

雪景色の飛騨高山

みなさんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 今回の年末年始は暦の都合が良く、 平年以上に連休になった方も多いのではないでしょうか …