FBIスタッフブログ

群馬県高崎市の保険代理店FBIのスタッフによるブログです

ブログ

ゴールデンウィークの運転について

投稿日:

こんにちは。
FBIの深澤辰也です。
ゴールデンウィークまっただ中ですが、
いかがお過ごしでしょうか。
この時期の事故で多いのはやはり行楽地に出かけてる際に発生します。
普段とは違う慣れない道で慎重になる分事故件数としてはそこまで多くないのでしょうが、
しかし、弊社のお客様でも少なからず遠出の際に事故に合ったという連絡は毎年必ず来ます。
事故の状況は人それぞれではございますが、
経験則で申しますとやはり追突事故が多いです。
高速道路の渋滞などで時折、ピーク時などに事故になり更に渋滞、
もしくは区間閉鎖で迂回を指示されるというのを目にします。
渋滞で注意力が散漫になったり、
疲労で居眠り運転などで発生するケースも多いのではないのでしょうか。
いくら注意をしても長い渋滞に巻き込まれると注意力の散漫、睡魔に襲われるなどの
状況もあると思います。
しかし、事故の大半は自分が引き起こすことは恐らくないだろうという油断です。
私も常に気を付けて運転しているかと言われれば自信持ってそうだと言う自信が無いので、
偉そうなこと言える立場ではございませんが(笑)
事故を起こしても殆どの場合保険で対応する事になり、
お客様に直接手を施して頂くことは少ないのですが、
それでも多くのお客様が相手との示談が完了するまでは気が気ではない事が多いです。
自分が事故を起こしてしまうかもしれないという気持ちを持って運転する事を心がけます。
注意力が散漫になり始めたら一休みをしましょう。
目的地に少しでも早く着こうと思う気持ちはありますが、
それで事故を起こしたら余計に時間が掛かりますので、
焦らずに一休みをした方が良いです。
せっかくの楽しい休日が事故で台無しにならない為にも、
今一度事故に起きる可能性がある事を前提に運転を心がけましょう。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

改正道路交通法に伴う自転車運転の注意

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 ご無沙汰しております。 11月は当社にとって繁忙期だったもので、 ついブログから遠のいてました。 完全な言い訳ですが・・・ 来年の11月は繁忙期にも関わらず …

no image

渋滞中の心がけ

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 お盆休みになり行楽、帰省など、外出される方が多いかと思います。 昨日家の近くの関越自動車道を見てたら新潟方面がかなり道路が詰まっていました。 前橋付近で詰まってい …

48

古川祭り

皆さまこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 先日、土日を利用して妻の実家である岐阜県の高山市に行きました。 何故ゴールデンウィーク前にわざわざ高山に行ったかと言うと、 妻の妹(私にとっては義妹)が6月 …

no image

FBI異業種交流会開催日決定!

みなさんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 遅ればせながら本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、皆様は年末年始いかがお過ごししましたでしょうか。 私と言えば、妻の実家の岐阜県高山市に年末年始は帰省 …

wmn0096-001

第10回FBI異業種交流会開催!

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 遅くなりましたが、 2月1日に開催されましたFBI異業種交流会の記事をホームページにアップしました。 詳細はこちらをご参照下さい。 今年はなんと!92名の方 …