FBIスタッフブログ

群馬県高崎市の保険代理店FBIのスタッフによるブログです

ブログ

風疹の流行

投稿日:

こんにちは。
FBIの深澤辰也です。
先日の新聞で風疹が関東中心に流行して、
特に20~40代の男性に多いという記事がございました。
風疹と言うと子供の頃になる病気で、
ワクチンなどもしているのではと言う印象がございましたが、
厚生労働省の見解によると、
1995年度から原則として生後12ヶ月以上36ヶ月以下の男女への定期接種となっているので、
20代から40代の男性で接種せず免疫力の無い方が15%いるとのことです。
以下は記事の抜粋ですが
「風疹は、主に患者のせきやくしゃみで感染し、熱や赤い発疹が出る。
厚生労働省によると昨年の患者報告数は2353人と過去5年間で最多。
今年はさらに増え、2月20日時点で昨年同時期の約20倍にあたる745人となった。
東京、神奈川、埼玉などで急増している。」
20代~40代の男性が風疹になって一番危険なのは、
奥さんや家族などで妊婦さんがいた場合です。
妊婦さんが風疹に初感染すると胎児に心臓の奇形や難聴などの症状を引き起こす恐れがあります。
しかし、妊娠中は予防接種を受けることが出来ない為、
夫や家族に予防接種を受ける事を厚生労働省も伝えております。
私自身も幼少期に風疹になったか否かは覚えてないですが、
そういう男性は結構多いと思います。
ご家族に妊婦さんがいらっしゃるご家族の方は風疹の予防接種をご検討してみてはいかがでしょうか。
読者登録してね
ペタしてね

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

sor0021-009

夏の自然災害について

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 だいぶご無沙汰しておりました(笑) 自分のペースでゆるく長く継続しようとこのブログは考えておりますが、 少しペースが緩すぎましたので、 またことあるごとに書 …

no image

飛騨高山観光

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 お盆休みいかがお過ごしだったでしょうか。 FBIはお盆でも万が一の事故の対応なども考え交代で休みを取りました。 私も11日から13日まで休みをもらい、 嫁の …

no image

改正道路交通法に伴う自転車運転の注意

皆さんこんにちは。 FBIの深澤辰也です。 ご無沙汰しております。 11月は当社にとって繁忙期だったもので、 ついブログから遠のいてました。 完全な言い訳ですが・・・ 来年の11月は繁忙期にも関わらず …

no image

いよいよ明日!

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 日頃よりお世話になっているパリッシュ出版さんのイベント 「ぐんま元気祭り!」に参加します。 ぐんま元気祭りの詳細についてはぐんま元気祭り公式HPをご覧になって頂く …

no image

ぐんま元気祭り出店!

こんにちは。 FBIの深澤辰也です。 昨日5月19日そして本日5月20日にパリッシュ出版さん主催の 「ぐんま元気祭り」にエフビーアイが出店致しました。 毎年出店をしている元気祭りですが、 昨年はあいに …